|
海外へ行く人は、絶対!
準備を整えて、体の安全を考える |
|
|
エンリッチド・エアは安全に減圧不要限界を延長することのできる、最新技術です。
エンリッチド・エアで、エンリッチド・エア用のダイビング・コンピューターを使用
して、マルチレベル・ダイビングをした場合には、空気でのダイビングに比べて時間
的に余裕を持つことが出来ます。特に、水深が15mから30mのダイビングに向いて
います。
じっくりと、水中生物の観察や、水中写真を撮りたいダイバーにはうってつけの
コースです。また、エンリッチド・エア用のダイブテーブルの使用方法なども身に
付きますので、減圧理論に興味のあるダイバーにもオススメです。
エンリッチド・エアはダイビングの手段の1つです。
エンリッチド・エア・ダイバー・コースを受講することによって、エンリッチド・エアが
どのような時に役に立つかという判断が出来るようになることでしょう。 |
|
|
このようなアナライザーで、タンクの中身を必ず自分でチェック!!
コンピューターを、エンリッチの濃度(%)にセットして、エントリー
です。いつもより減圧不要限界が伸びていることに注目!!
何だか、得した気分!! 水族館の中をもっとゆっくり、散策して
見ませんか?? さあ!! 出かけましょう。楽しみがまた一つ!! |
|
(分)
|
15m |
18m |
21m |
24m |
エアー |
66 |
47 |
35 |
25 |
32% |
116 |
74 |
55 |
41 |
36% |
181 |
91 |
65 |
50 |
※コンピューターのメーカーにって、
多少の誤差があります。
|
左記の表を見て、その深度にいられる時間を比べて下さい。
いつもと同じダイビングをしているのなら、エンリッチ
タンクの方が、全然余裕を持ってのダイビングができる
ということが分かりますよね!?
もう少しねばりたーい!! けど、無理!!!
そんな経験あるでしょ? だからエンリッチ!!
絶対お勧めします。 |
|
エンリッチスペシャルティコース費 8,800円(2タンク込)
エンリッチPADIマニュアル 3,455円
Cカード申請料 6,776円
海洋実習費(ファンダイブ料金) 22,550円
合計 41,581円
※エンリッチ用のコンピューター必須
※上記料金税別となります
|
|
|
エンリッチドエアーコースを選択してください。e-ラーニング代$205別途かかります。
e-ラーニング終了後は、現地で2ダイブと、簡単なクイズを実施し認定となります。
|