※初心者からのボートダイビング
ボートダイブ
|
|
|
妻良
★南伊豆の中でも まったりと穏やか
外洋からの潮の入れ替えが早くわかる場所でもあります
内海 外海と分かれています 内海はどこよりも早く
クマノミが出てきたり クマノミの群れになっていたり
少し面白いポイントでもあります
外海は 流れがあるときには 中級者以上となるほど
だから いろいろな魚が岩の周りに群れています
ワラサの群れ カツオの群れ等も通ることがあります
★曜日によっては 定置網の中を潜ることもできます
※季節によっては マンボウ、マンタ、カジキなどが。。。
=============================
北川
★東伊豆のポイントです。
西風に強いポイントで ソフトコーラルがぎっしり。。
水中お花畑。。 深度もいろいろ楽しめるので 初心者から
上級者までが楽しめます。 砂地には エイの仲間、サメの仲間が
よく寝ています。。 岩場では 高確率でカメに遭遇しています。
マクロからワイドまで リクエストにお応えできますよ~(^^♪
ウミウシも沢山。。。 まったりもいいので ついつい時間が無くなって
しまう。。。 6月前後は アオリイカの産卵も。。。
=============================
田子 ※リクエストは2名様より
★伊豆でも珍しいサンゴのポイントがある 西伊豆
とっても穏やかな内湾と外洋の2つにポイントに
分かれています
まったり カメラを 又はシーズンによってはウミウシの
宝庫です じっくり内湾で遊ベます
ここは 初めてのボートの方も安心して潜れます
流れを感じに 外海へ キンギョハナダイ・サクラダイ等の
ハナダイに始まり イサキ・タカベ・メジナ等の群れ
1つの岩の周りには 魚塗れ と 行っていいほどの
ポイントも ここも流れがあるのと 深度も深めですので
中級者からとなります
=============================
菖蒲沢 ※リクエストは2名様より
※沈船ポイント
★エリアは東伊豆です
沈潜好きにはたまらないポイントがあります!! 綺麗な砂地の上に
船がど~ん!!と 沈んでいます。 船の周りには小魚が無数に
群れています。ずっとそこに留まっていたいような気持ちになります。
★その他別のポイントでは 6月から7月上旬、エイの産卵シーズン
のため、良く見る事ができますよ。
運がよければ、20~30枚の群を見ることも!
一度お試しを。。。。
=============================
中木 ※リクエストは3名様より
★伊豆半島の一番南のポイント
砂地も白くて綺麗 岩にはたくさんのソフトコーラルが
付いていて とにかくカラフル
夏から秋にかけて、季節来遊魚が多く楽しめ
ます 外海まで船で5分程度
ここではカメ、メジナ、イサキの大群 などなど楽しめます
年によっては いつもは沖合にいるはずの シュモクザメも
見ることがあったり 迷いイルカに遭遇 潮の変わり目に
マンボウに遭遇と わくわくドキドキの水中です
リフレッシュする方には、最適!
ときどき流れが入ったりすることも いつもは穏やかです
基本 ロープ潜降です 初めての方も安心
★6月から7月上旬は、エイの産卵シーズン
のため、良く見る事ができますよ。
運がよければ、20~30枚の群を見ることも!
=============================
★エイスペシャルティ開催中!
※オス・メスの見分け方や サメと問う名のエイなどの区別。。
自分で見つけられるようになりますよ!! 自分で発見できると
もっと 水中が楽しくなります。。 是非。。。
UP料金でエンリッチ使用可能です
(エンリッチSP保持者)又は体験エンリッチ
|
いつでもエンリッチダイブ!!
2本目をエンリッチダイブすると、
とっても快適。 1ダイブ目と同じ
深度に同じくらいの時間潜水可能
浅ければ 身体が楽々
体にもいいので エンリッチは絶対
お勧めです!
やっぱり違う!! 使ってわかる。ナイトロックス
事前学習してあればいつでも開催可能
ご予約時に御伝え下さい! |
|
|
|
|
|
車・・・・8時15分 DragonLadyレクチャールーム集合
電車・・・8時50分 伊豆急下田駅集合
※すぐにウエットスーツ又は、ドライスーツに着替え
られるように着替えを済ませいおいて下さい
各ポイントのサービスへ移動
(車で約40~50分)
※車の中でブリーフィングの概要
⇓
センター到着後 トイレ
船へ移動
⇓
9時30分~10時 出船予定
⇓
センターにて 器材洗い 着替え後
DragonLadyレクチャールームへ戻り
⇓
お風呂入浴後 ログ付け 解散
※電車の方は 駅へ送迎します
※終了時間予定 17時半前後
★夏・秋は終了時間は変わります 18時半前後
|
|
|
★初心者~上級者
2ボートダイブ
22,550円 税込
3ボートダイブ
32,450円 税込
●タンク代・ウエイト代・ガイド代
・施設使用料・漁協協力金・
ボート代が、含まれています。
●ランチ代別途かかります
※ポイントはいくつかございます
良い凪・良い海を選んで潜ります
※その他ご質問は、お電話・メール
にて、ご相談承ります。
ダイビング終了後はホテルの温泉へ♪
すっきりして 帰路へ。。 |
|
|
|
|
|
※初心者からのボートダイビング
ビーチダイビング |
|
|
須崎 九十浜
★ビーチエントリー タンクを背負って歩く距離が短く
小さな入り江なので とっても楽々。。。快適エントリー♪
春・・・ ダンゴウオ・スナビクニンが沢山見られる。
ダイバーの渋滞もないので じっくり観察できます
夏・・・ソラスズメダイの子供がうじゃうじゃ出てきます。色が
きれいなので 沖縄??と、思えるほど♡ イワシの群れや
キビナゴが大きな魚に追われて 入り江に入ってきます
捕食シーンは愉快・爽快。。。 "うぉ~~"って声を上
げてしまうほどの迫力満点
秋・・・暖かい潮に乗って 南方系の魚が居つく時期
季節来遊魚の季節です どこまで大きくなるのか?
何時まで見られるのか? 毎日が楽しみな 季節でもあります。
エイ・ヒラメなども多くみられます
冬・・・秋にいた魚たちがどんどん どんどん 少なくなっていく季節
水温も下がる季節ですが、逆に 透明度が抜群にup!!
して来る季節です 11月~1月は 水温が下がり始めた
ころなので気温よりは 断然暖かいんです。
この時期こそ 本当はダイビングの時期なのかもしれませんね!!
美味しそうな魚は元気に泳ぎ回ってる季節です
※ドライスーツを試しに!! 潜りにいらしてください
ドライスーツで練習しておくと ウエットスーツになったとき
上達していること 間違いなし!! です♪
|
★初心者
2ビーチダイブ
13,200円
●タンク代・ウエイト代・ガイド代
・施設使用料・漁協協力金・含まれています。
●ランチ代別途かかります
※その他ご質問は、お電話・メール
にて、ご相談承ります。 |
|
車・・・・8時15分 DragonLadyレクチャールーム集合
電車・・・8時50分 伊豆急下田駅集合
※すぐにウエットスーツ又は、ドライスーツに着替え
られるように着替えを済ませいおいて下さい
各ポイントのサービスへ移動
(車で約20~50分)
※車の中でブリーフィングの概要
⇓
センター到着後 トイレ
ポイントへ移動
⇓
器材準備が出来たら1本目エントリー
⇓
休憩・・・2ダイブ目
⇓
センターにて 器材洗い 着替え後
DragonLadyレクチャールームへ戻り
⇓
お風呂入浴後 ログ付け 解散
※電車の方は 駅へ送迎します
※終了時間予定 16時半前後
★夏・秋は終了時間は変わります 17時半前後 |
|
|
|
|
|
|
|
★神子元島は、6つのポイントにわかれています。
カメ根・ジャブ根・カド根・三ツ根・白根・ブダイ根
どこのポイントも黒潮がぶつかると。。。。。
ハンマーヘットシャーク群れや、マンタが見られる
素敵なポイントです。ちょっとのドリフトでは、
ありません。かなりのドリフトになりますので、
しっかりガイドについて来て下さい。
上級者ならではのスーパードリフトが楽しめます
一度潜ったら病み付き間違いなし!!
岩につかまりながらの逆ドリフト。。。 これがまた楽しい。
★神子元ドリフトスペシャルティ開催中!
Dragon Ladyオリジナルスペシャルティ!
神子元島の独特の潮流を体験して、ドリフトダイビングを
楽しみながら大物をゲット!
オリジナルカード
神子元の流れを体感しながら、エンリッチを使えば無敵になれる??
根待ち最適です。。。UP料金でエンリッチ使用可能です
(エンリッチSP保持者)
DragonLadyのホームグラウンドが神子元です!
28年間の間 神子元のガイドをしています 神子元の地形
潮の流れを確実に読み お客様に合わせて ガイドがお手伝い
しています
安全第一! 超ド迫力のドリフトもお茶の子さいさい!!
こんなに凄い海は他にはない! と 言い切れるほど。。。
天然水族館を堪能して下さい
エンリッチSPをお持ちの方は エンリッチタンクのご用意が出来ます
※別途料金かかります |
|
|
|
●注意
耳抜き フリー潜降がスムーズな方
中性浮力がしっかり取れて泳げる方
最後のダイビングから間が空いていない方に限ります!
車・・・・8時15分 DragonLadyレクチャールーム集合
電車・・・8時50分 伊豆急下田駅集合
※すぐにウエットスーツ又は、ドライスーツに着替え
られるように着替えを済ませいおいて下さい
⇩
神子元のサービスへ移動
タートルフラワーへ (車で約30分)
※車の中でブリーフィングの概要
⇩
センター到着後 トイレ
船へ移動
⇩
9時30分 出船予定
※電車の方は、急ぎのスタンバイとなります
※沖待ち 2ダイブの場合があります 飲み物等の
準備もお願いします
※1ダイブごとに港に戻ってくる場合 休憩後出発の
場合と、お昼休憩後 出発と 海の状況で変わります
⇩
センターにて 器材洗い 着替え後
DragonLadyレクチャールームへ戻り
⇩
お風呂入浴後 ログ付け 解散
※電車の方は 駅へ送迎します
※終了時間予定 17時半前後
★夏・秋は終了時間は変わります 18時半前後
|
|
|
|
★中級者より
2ボートダイブ
28,380円 税込
3ボートダイブ
39,380円 税込
●タンク代・ウエイト代・ガイド
代・施設使用料・漁協協力金・
ボート代が、含まれています。
●ランチ代別途かかります
※潮の流れが一定でない為、
潜降、耳抜きのスムーズな
方に限ります。
※AOW以上潜水本数30本以上で
最後のダイビングから3カ月間、
間が空いていない方とさせてい
ただきます。
※その他ご質問は、お電話・メール
にて、ご相談承ります。 |
|
ダイビング終了後はホテルの温泉へ♪
すっきりして 帰路へ。。 |
|
|
|
|
|
|
レンタル器材代 1日 |
●BCD 1,650円
●レギュレーター1,650円
●ウエットスーツ&ブーツ 1,100円
●フィン、マスク、スノーケル 1,100円 ※1日フルレンタル 5,500円です。
ドライスーツ 3,850円 ※ドライスーツで講習が終了している方に限ります。
|
|
|
|
|